top of page
.png)

エラの張りが気になる
もっと小顔になりたい
歯ぎしり、食いしばりが気になる
- RECOMEND -
このような悩みはありませんか?
ボトックス治療とは
ボトックス治療は、ボツリヌス菌から抽出される「ボツリヌストキシン」(たんぱく質)を筋肉に注射し、筋肉の働きを緩めることで強い食いしばりや歯ぎしり、口元の緊張の緩和などの効果を得ることができます。
ボトックス治療は、医科では保険治療(脳性麻痺や脳卒中での痙縮に対する治療、多汗症治療など)で使用されている安全性の高い治療です。
_edited.jpg)
治療時間と持続期間、治療頻度
事前の説明はありますが、実際の施術時間は10分程度で終了します。
個人差がありますが、通常は施術から3日~1週間ほどで効果が出てきます。効果は3~6カ月続きますが、効果がなくなる前に再度ボトックス治療を行うことが理想的です。
歯ぎしりなどの習慣的な症状は数回のボトックス治療で解消できることもあります。
CASE
ボトックス治療術後1ヶ月
_edited.jpg)
before
_edited.jpg)
after
期間
1回の注射で終了します
費用
1,6500円
この治療により起こりうるリスク・副作用
-
腫れや内出血
-
アレルギー反応
-
筋肉の麻痺による表情の違和感
費用
_edited.png)
ボトックス治療をお考えの方へ
当院では、美容医療とは違いお口のスペシャリストとして
歯ぎしりの状態を歯の状態から予測し、左右の筋肉差も考えながらアプローチを行います。
もちろん小顔になりたいというご希望の方も多くいらっしゃいます。お気軽にご相談ください。

bottom of page