%20(1).png)
%20(2).png)
%20(7).png)
"安心の治療実績"
2022.2023年度
インビザライン
プラチナ・エリート
プロバイダーに認定されたDrが
診断、計画を行います
%20(8)_edited.png)
歯並びの矯正をしたいけど…
こんなお悩みございませんか?
矯正装置が目立つのはイヤだ
歯を抜いたり装置を付けて痛いのはイヤだ
頻繁に通院するのは面倒だ
矯正治療中も食事を楽しみたい
費用が高いから一括では払えない

とは?
認定をうけた歯科医師のみ
が行うことができる
マウスピース型の矯正治療方法です。
これまでに世界で1300万人を超える
患者様がインビザラインによる治療を受け、現在のマウスピース矯正では、
1番症例数もあり、
実績のある矯正方法です。

です


そんな”あなた”におすすめしたいのが、
インビザラインの特徴

目立ちにくい
透明に近く、人に気づかれにくいので、
ワイヤー矯正と比べて見た目を気にせず
治療を進めていくことが可能です。

痛みが少ない
ワイヤー矯正装置と比べて、歯を段階的に動かして矯正するため少ない痛みで治療が進みます。

取外しが自由で、衛生的
ワイヤー矯正では、歯科医院で調整以外に装置を外すことができません。
マウスピース矯正では、食事や歯磨き時など、必要な時に患者様ご自身で外すことができます。お手入れもしやすく、お口の中も装置も清潔に保つことができます。

信頼度が高い
世界で1200万人以上の治療実績があり、常に進化しつづける世界でもっとも選択させているマウスピース矯正装置になります

通院回数が少ない
基本的に2〜3ヶ月毎の通院となります。進学や出張、引越しなどで来院が困難な場合には、さらに来院回数が少なくなるように調整します
他の矯正装置との違い
%20(3).png)
当院が選ばれる理由
%20(4).png)
レントゲン、CT
による分析
歯は骨のあるとこにしか動きません。平面だけではなく、立体的に何mmまで歯を動かすことができるか、しっかり検査を行います。

最新スキャナー
導入
従来の歯の型取りのように型取りの材料を口に入れる必要はありません。
最新の機械であなたのお口のデーターを記録します
シュミレーションソフト導入
矯正後の最終的な
歯並びを
1mm単位でシュミレーションすることができます。当院では、最終的な歯並びの位置を数パターン作成し、患者さんと相談しながら、なりたい自分を一緒に作っていきます。

様々なニーズに
対応
成人矯正だけではなく
部分矯正
小児矯正
もインビザラインで治療をおこなうことができます
インビザラインの流れ

精密検査

治療相談

治療開始

治療終了

保定装着
(後戻り予防)
費用
インビザライン (上下顎) 880,000円
インビザライン(軽度な場合) 385,000円
インビザライン (前歯のみ) 385,000円
インビザライン・ファースト(毎回の調整量込み) 500,000円
保定装置(上下顎) 4,4000円

%20(6).png)